馬出(うまだし)門
ガイド風景(馬出門)
住吉橋
銅(あかがね)門
常盤木橋から常盤木門方向を望む
常盤木(ときわぎ)門
小田原城 天守
一夜城 南曲輪石垣
小田原宿観光回遊バス うめまる号(一夜城)
ガイド風景(一夜城)
小田原漁港 灯台・臨時クルーズ船
早川臨時観光案内所 電動レンタサイクル
小田原宿観光回遊バス(小田原漁港)
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
電話・FAXでの問合せ ・TEL 0465-22-8800 ・FAX 0465-22-8814 |
★★ お知らせ 重要 |
★新型コロナウィルス二次感染防止のため、当協会も安全を充分考慮の上、万全の体制にて臨んでおります。 ご不便をおかけいたしますが何卒ご了解のほどお願いいたします。 ※「緊急事態宣言」発令中につき、3月7日までは種々変更の可能性があります※ なお、記載内容にご不明な点がございましたら、小田原ガイド協会 ℡0465-22-8800 までご連絡ください。 |
お知らせ | 募集中の企画 詳細は写真をクリック | 小田原城内イベント | |
★ 令和3年度 ガイド養成講座 受講生募集 ★ガイド養成講座便り★ 令和2年度9期生が今、勉強中! 最近の様子はこちら ★★★3月7日まで★★★ 藤棚駐車場閉鎖 回遊バス運行中止 UMECOレンタサイクル貸出中止 ★ ■早川臨時観光案内所にレンタ サイクルを設置しています。 電動のみで予約も受付中! ※開所日:土日祝のみ ⇒詳細はこちら ■小田原宿観光回遊バス ⇒詳細はこちら ★回遊バス運行日に合わせて 下記のガイドを行います。 ①石垣山一夜城ガイド (3月7日までガイドはおりません) 『続日本100名城』に選定! ②駅から・まち歩きガイド このガイドは有料です (3月7までは催行無) ■ガイド協会便り(WEB版) OGO86号(冬号)を掲載しました →OGO Vol.86 |
![]() 三の丸外郭新堀 |
■ 『総構』・景色満喫ウォーキング 早雲公顕彰500年の足跡を再び巡ります! ①3月13日(土) ②3月27日(土) ③4月10日(土) ④4月24日(土) ⑤5月 8日(土) ⑥5月22日(土) ⑦6月12日(土) ⑧6月26日(土) |
■政府による新型コロナウイルス感染拡大抑制対策の「緊急事態宣言」発出に伴い、小田原城址公園内の小田原城天守閣・常盤木門 SAMURAI館・小田原城NINJA館は、2021年1月12日 (火)から当分の間休館いたします。 詳細は小田原市HPへ |
![]() 尾崎一雄 |
■ 尾崎一雄をを知っていますか? ① 尾崎一雄 朗読会 3月20日(土) ② 下曽我コース: 本を片手にぶらぶら散歩 3月28日(日) ③ 小田原コース: |
||
![]() 「河村城址と桜・ 山北の春をウォーキング!」 |
■河村城址と桜・山北の春を ウオーキング! 令和3年4月3日(土)山北駅改札口 10時集合 山北駅~河村城址~御殿場線 桜並木~鉄道公園~山北駅(解散) |
||
NPO法人 小田原ガイド協会
〒250-0014 小田原市城内3-22 TEL:0465-22-8800 FAX:0465-22-8814
Copyright© 2011 Odawara Guide Organization, All rights reservedこのホームページに記載されている記事、情報の無断使用、無断転載を禁じます