トップガイドコーストピックおすすめコース年間予定募集中協会の紹介リンク

27年度実施済み企画ガイド詳細

1.お城を楽しく歩こう

「お城」は敵の攻撃から身を守る場所です.。
「お城」に関するさまざまを、まずは、お城の仕組み仕掛けといった見どころを、映像を見ながら確認いたします。
これで、あなたも、きっと「お城」通になるとおもいます。

 日  時 6月6日(土) 9:15~15:00頃  

小田原城銅門より天守閣遠景
 集合場所  小田原市民会館前
 コース 
歩行距離
約6km
  市民会館(座学)~大手門跡~馬出門~銅 門~常盤木門~
 本丸(昼食)~青 橋~東曲輪~小峰大堀切~新堀跡~
 藤棚駐車場(解散)
  募集人員  80名  (中学生以上)
参 加 費  500円(資料代・保険料)
 受   付  5月6日(水)午前 9:00より
      (電話受付時間 9:00~16:00)
 当  日  弁当、飲み物、雨具、保険証(写し可)を御持参下さい。
 また歩きやすい靴、服装で、ペットの同伴は不可です。
問 合 せ  NPO法人 小田原ガイド協会 
  電話 0465-22-8800 Fax 0465-22-8814

2.紫陽花と阿弥陀寺
紫陽花の寺で琵琶を聴き 箱根古道を歩く

緑豊かな箱根路は、この時期一段と美しく心が洗われるようです。
箱根の「あじさい寺」として知られる古刹「阿弥陀寺」で、琵琶の調べに耳を傾けて
皇女和宮ゆかりの塔ノ沢・湯本の今昔を訪ねてみませんか。
山寺の琵琶の音色と木々の緑にきっと心癒されることでしょう。

 日  時  7月5日(日)   (小雨決行)  
阿弥陀寺と水野和尚
 集合場所  箱根湯本駅(箱根登山鉄道) 9:00
 解 散 場 所  馬車鉄道湯本駅(現、河鹿荘前) 14:30
 コース 
歩行距離
約7km
 箱根湯本駅~白石地蔵~北原ミュージアム(休息・トイレ)~茶の花石碑~
 阿弥陀寺11:30必着(法話・琵琶演奏・昼食)~阿弥陀寺山門~箱根ベコニア園前~   塔ノ沢駅(深沢銭洗弁財天・火伏観音)~元湯環翆楼(見学・トイレ)~函嶺洞門~
 旭橋~早雲足洗の湯~湯場~熊野神社~平賀敬美術館~萬翆楼福住~
 吉池(庭園散策)~馬車鉄道湯本駅(現、河鹿荘) (解散)
  募集人員  80名 (申込み先着順)
参 加 費  1,000円(資料代・保険料・琵琶拝聴代)
 受   付  6月5日(金)から (電話受付時間 9:00~16:00迄)
 当  日  弁当、飲み物、雨具、保険証(写し可)を御持参下さい。
 また歩きやすい靴、服装で、ペットの同伴は不可です。
問 合 せ  NPO法人 小田原ガイド協会 
  電話 0465-22-8800 Fax 0465-22-8814


3.浜辺御所と東照宮

酒匂の各所に伝わる歴史の痕跡を訪ねます~

 日  時  7月26日(日)   (小雨決行)
 集合場所  JR鴨宮駅北口  9:30 集合・出発
 コース 
歩行距離
約7km
  鴨宮駅~加茂神社~岩瀬邸~三望園~浜辺御所跡~酒匂神社
 ~法船寺~連歌橋~酒匂川の渡し場跡~二宮尊徳碑
 ~八幡神社(昼食)~東照宮~願成寺~福厳寺~蓮上院
 ~江戸口見附 (解散)
  募集人員  60名 (申込み先着順)
参 加 費  500円(資料代・保険料)
 受   付  6月26日(金)から
(電話受付時間 9:00~16:00迄)
 当  日  弁当、飲み物、雨具、保険証(写し可)を御持参下さい。
 また歩きやすい靴、服装で、ペットの同伴は不可です。
問 合 せ  NPO法人 小田原ガイド協会 
  電話 0465-22-8800 Fax 0465-22-8814


4.古地図を片手に小田原城下の旧町名碑・地名碑めぐり
~小田原の町 再発見(その1)~

江戸時代の小田原町は、七十五の小路また横町がありました。
今回は北側と東側を中心に歩きます。
写真のような地名碑の錦織町と小田原駅西口側を結ぶ道が古地図から見えてきます。
古地図を見ながら歩くと乗馬の若武者や岡っ引きに会えるかもしれません。
地名の由来から知らなかった小田原の町を再発見しましょう。

 日  時  9月27日(日)   (小雨決行)

錦織町の旧町名碑
 集合場所  小田原駅西口 三省堂前  9:00 集合・出発
 解 散 場 所  小田原駅ハルネ広場 15:00頃
 コース 
歩行距離
約7km
小田原駅西口~鍋弦小路~愛宕下~裏町~先町~竹花町~錦織町~            ハルネ広場(昼食)~弁財天~林学小路~中新馬場~手代町~ハルネ広場(解散)
  募集人員  80名 (申込み先着順)
参 加 費  500円(資料代・保険料)
 受   付  8月27日(木)から (電話受付時間 9:00~16:00迄)
 当  日  飲み物、雨具、保険証(写し可)を御持参下さい。    
 昼食は弁当または自由食(ハルネ広場)
また歩きやすい靴、服装で。
 ペットの同伴は不可です。
問 合 せ  NPO法人 小田原ガイド協会 
  電話 0465-22-8800 Fax 0465-22-8814


5.先祖が小田原城主に仕えていた文学者たち

菊池寛、吉川英治、北村透谷、牧野信一、今明らかになる文学者のルーツ!

秋盛りの城下町、あの道あの丘あの裏通り
歴史が薫り碑が語りかけます
4人の文学者のルーツを探る小さな旅に
あなたもお出かけになりませんか
ご参加、お待ちしています

 日  時  10月24日(土)   9:30~15:00頃(雨天決行)   
菊池 寛

吉川英治

牧野信一

北村透谷 
 集合場所  小田原駅西口(三省堂書店前) 9:30受付出発
 解 散 場 所  小田原文学館 15:00頃 解散予定
 コース 
歩行距離
約6km
 小田原駅西口~牧雅雄旧居跡~香沼姫御霊屋と墓~牧野信一文学碑
 ~松本駅長殉難碑/菊池寛碑文~北条氏政・氏照墓所~牧野信一生誕地~
 北村透谷生誕地碑~なりわい交流館(昼食)~正恩寺/吉川英治先祖菩提寺~
 小田原文学館/北村透谷碑(ここで解散)
  募集人員  60名(申込み先着順)
参 加 費  500円(資料代・保険料)
 受   付  9月24日(木)から10月23日(金)まで
         (電話受付時間9:00~16:00)
 当  日  弁当、飲み物、雨具、保険証(写し可)をご持参下さい。
 また歩きやすい靴、服装で。ペットの同伴は不可です。
問 合 せ  NPO法人 小田原ガイド協会 
  電話 0465-22-8800 Fax 0465-22-8814



6.紅葉の箱根を巡り、阿弥陀寺で琵琶を聴き、抹茶を楽しむ

~ 江戸時代の「七湯の枝折」で紹介された湯本、塔ノ沢を巡り、
  皇女和宮ゆかりの阿弥陀寺で琵琶と抹茶の至高のひと時を ~


  
紅葉・黄葉・常緑樹の彩色豊かな湯本・塔ノ沢を早川の清流に沿って散策します。
山深い阿弥陀寺では、日本一の琵琶演奏家として知られている住職水野氏の琵琶の調べに耳を傾けます。
秋のこの時期、澄んだ空気に凛とした音色が響きます。お抹茶をいただき、ゆったりとした初冬のひと時を満喫してください。
 

 日  時  11月22日(日)   (小雨決行) 9:30

阿弥陀寺で琵琶演奏拝聴



早川渓谷の紅葉

   

 集合場所  箱根湯本駅(箱根登山鉄道)
 解 散 場 所  馬車鉄道湯本駅跡(現、河鹿荘前) 15:00頃
 コース 
歩行距離
約5km
 箱根湯本駅~茶の花碑~箱根地質の定点解説※~阿弥陀寺(琵琶演奏拝聴・昼食)
 ~塔ノ沢駅~元湯環翆楼~福住楼~湯場・熊野神社~吉池旅館(庭園見学)~
 馬車鉄道湯本駅跡(現、河鹿荘前) (解散)
      ※県立生命の星・地球博物館の学芸員が箱根湯本周辺の地質を
        分かり易く解説します。
  募集人員  60名 (申込み先着順)
参 加 費  1,500円(資料代、保険料、琵琶拝聴・抹茶代)
 受   付 10月22日(木)から (電話受付時間 9:00~16:00迄)
 当  日  弁当、飲み物、雨具、保険証(写し可)を御持参下さい。
 また歩きやすい靴、服装で、ペットの同伴は不可です。
問 合 せ  NPO法人 小田原ガイド協会 
  電話 0465-22-8800 Fax 0465-22-8814

7.燃えたつ紅葉の早川・板橋界隈散策

~隠れた紅葉名所で秋彩を愛で、趣ある庭園・建物をじっくり散策~

明治の頃の板橋地区は、旧東海道が通り、その沿道には多くの職人や商人の生活がありました。
山側には神社仏閣が多く立ち並び、さらにその奥には政財界人たちの別邸建築が散在していて、
緑豊かで閑静な雰囲気は、街道沿いの生活文化とは対照的でした。

 今回のコースでは、早川地区の旧跡と紅葉を訪ね、
板橋地区では、美しい紅葉を鑑賞しながら、三つの異文化の街並みを散策します。

 日  時  11月29日(日) 9:30   (小雨決行)


紅葉が殊に美しい老欅荘

   

 集合場所  JR早川駅
 解 散 場 所  箱根登山鉄道・箱根板橋駅 15:00頃
 コース 
歩行距離
約5km
 早川駅~真福寺~東善院~早川口遺構~大久寺~光円寺~居神神社~板橋見附
 ~掃雲台跡~古稀庵(庭園見学)~松永記念館(学芸員による説明、昼食)~
 ~秋葉山量覚院~内野邸旧醤油店(館内見学)~板橋地蔵尊~箱根板橋駅 (解散)
  募集人員  60名 (申込み先着順)
参 加 費  750円(資料代・保険料・入館料)
 受   付  10月29日(木)から (電話受付時間 9:00~16:00迄)
 当  日  弁当、飲み物、雨具、保険証(写し可)を御持参下さい。
 また歩きやすい靴、服装で、ペットの同伴は不可です。
問 合 せ  NPO法人 小田原ガイド協会 
  電話 0465-22-8800 Fax 0465-22-8814


8.みかんを食べて史跡散策 

~800余年の時を超え源平合戦の地を偲ぶ~    

武士社会の始まりとなる頼朝挙兵の地を散策し、東洋のリビエラといわれる
箱根ジオパークが形成する入江の望見や青い空、光る海、その向こうに大島
や房総半島を望見しながら、みかんの色付く海岸の山道を歩きませんか?           

 日  時  12月5日(土) 9:30   (小雨決行)


東洋のリビエラ真鶴半島を望む

   

 集合場所  JR 根府川駅
 解 散 場 所  漁港公園 
 コース 
歩行距離
約8km
 根府川駅(出発)~寺山神社~片浦中学~石切り場~米神~文三堂~
 佐奈田霊社(昼食)~念仏坂~石橋~紀伊神社~鈴木寛助歌碑
 ~小田原漁港公園(解散)
  募集人員  60名 (申込み先着順)
参 加 費  500円(資料代・保険代・みかん代)
 受   付  11月5日(木)から (電話受付時間 9:00~16:00迄)
 当  日  弁当、飲み物、雨具、保険証(写し可)を御持参下さい。
 また歩きやすい靴、服装で、ペットの同伴は不可です。
問 合 せ  NPO法人 小田原ガイド協会 
  電話 0465-22-8800 Fax 0465-22-8814

 
9.小田原七福神めぐり
   ~~1年の幸せを願って!~~

この1年の無病息災を祈念し
「小田原七福神めぐり」に
お出かけ下さい。
きっと良いことがあるでしょう
お友達やご家族に呼びかけて下さい。
皆さまの参加をお待ちしております

       

 日  時  1月3日(祝) 10:00   (雨天決行)


   

 集合場所  小田急線 足柄駅前
 解 散 場 所  圓福寺(解散) 
 コース 
歩行距離
約7km
 小田急線足柄駅~潮音寺(毘沙門天)~福泉寺(満願弁財天)
 ~鳳巣院(寿老人) ~ 蓮船寺(大黒尊天)~報身寺(恵比寿)

 ~大蓮寺
(福禄寿)~圓福寺(布袋尊)
  募集人員  80名 (申込み先着順)
参 加 費  500円(資料代・保険代)
 受   付  11月末から (電話受付時間 9:00~16:00迄)
 当  日  弁当、飲み物、雨具、保険証(写し可)を御持参下さい。
 また歩きやすい靴、服装で、ペットの同伴は不可です。
問 合 せ  NPO法人 小田原ガイド協会 
  電話 0465-22-8800 Fax 0465-22-8814


10.一足お先に桜の花だより

~早春の荻窪丘陵に一足早い河津桜を訪ねて~

早春の荻窪丘陵に一足早い河津桜を
愛でながら、戦国の武士(もののふ)達に
思いを馳せ、小田原の素封家・辻村家の
山林にある300年杉の古木や大正期の
水力発電所跡を訪ねます。

 日  時  2月21日(日) 9:00~12:30 ※小雨決行

小水力発電所跡

 
 集合場所  小田原駅西口 三省堂書店前
 解 散 場 所  わんぱくらんど(解散) 
 コ ー ス 
(約3.5km)

 小田原駅西口~朝ケ坂陣場(蒲生氏郷/荻窪丘陵)~桜並木
 ~羽柴秀勝陣場~羽柴秀次陣場~辻村植物公園/太陽の丘 

 ~辻村家/300年杉の古木・梅園~辻村家/大正時代の小水力発電所跡
 ~わんぱくらんど(解散・各自で昼食)

参 加 費  500円
 当  日  弁当、飲み物、雨具、保険証(写し可)をご持参下さい。

 また歩きやすい靴と服装で。ペットの同伴は不可です。

 そ の 他 ①辻村家/300年杉の古木及び大正時代の小水力発電跡は、当日の道路状況により中止する場合があります。
②帰りの交通は、「わんぱくらんど」より「小田原駅西口」へバスで約10分です。
問 合 せ  NPO法人 小田原ガイド協会

       電話 0465-22-8800    Fax 0465-22-8814


11.曽我の梅まつり

~曽我の史跡と梅林めぐり!~

雄大な富士山を眺めながらの 梅園めぐりです。
 早春の息吹を感じながら歩いてみませんか。
きっと心も体も元気が 満ち溢れることでしょう!

 日  時  2月6日(土)~3月6日(日)の間の毎土・日曜日

   

   中河原梅林からの富士山
 集合場所  JR御殿場線 下曽我駅前
実施日の9:00~11:00の間、随時受付
 解 散 場 所  別所梅林(解散) 
 コ ー ス 
【里コース】(約6Km 約2.5時間)

 中河原梅林~瑞雲寺~宗我神社~法輪寺~城前寺~枝垂れ梅 

 ~尊徳遺髪塚~満江御前墓~法蓮寺~別所梅林(解散)

【丘陵コース】(約8Km 約4時間)

 宗我神社~法輪寺~城前寺~枝垂れ梅~六本松(昼食)見晴台

  尊徳遺髪塚~満江御前墓~法蓮寺~別所梅林(解散)

参 加 費  無料
 当  日  弁当(丘陵コースのみ)、飲み物、雨具、保険証(写し可)をご持参下さい。

 また歩きやすい靴と服装で。ペットの同伴は不可です。

問 合 せ  NPO法人 小田原ガイド協会

       電話 0465-22-8800    Fax 0465-22-8814





12.東洋のリヴィエラ・片浦海岸の絶景とおかめ桜

~秀吉も通った根府川古道ウオーク・きのこ山ランチ付き~

早春のさわやかな風の中、青い海の絶景 を眺めながら、
片浦の丘陵をウオークしま しょう。根府川古道は、
頼朝や秀吉も通ったといわれる歴史の小径。
明治の頃は世にも珍しい人車鉄道が走っていました。
丘の上では早咲きの<おかめ桜>が濃いピンクの花びらを
誇ってお出迎えです。


 日  時  3月18日(金) 9:30~15:00

東洋のリヴィエラ 片浦海岸

 
 集合場所

 JR根府川駅前

 解 散 場 所  JR根府川駅前
 コ ー ス 
(約6Km)

 根府川駅→岩泉寺釈迦堂→根府川関所跡→人車鉄道停車場跡  →離れのやど星ケ山(おかめ桜景勝地)→おやまの大将(昼食・
 おかめ桜景勝地)→ヒルトンホテル→根府川城砦跡→
 根府川古道→根府川駅

参 加 費

 1,500円(資料代、保険代、昼食代)

 当  日  飲み物、雨具、保険証(写し可)をご持参下さい。

 また歩きやすい靴と服装で。ペットの同伴は不可です。

問 合 せ  NPO法人 小田原ガイド協会

       電話 0465-22-8800    Fax 0465-22-8814



13.春日局ゆかりのしだれ桜と箱根地震の話
 

 徳川3代将軍家光が敬愛した春日局と稲葉正勝は

相模灘をのぞむ長興山に眠ります。

天然記念物「長興山紹太寺のしだれ桜」は

「春を忘れぬ形見に」と、正勝の息子、稲葉正則が

植え樹齢ざっと320年。

お花見気分でお出かけ下さい。

そして、箱根地震の話も聞くことができます。


 日  時  3月28日(月) 9:30~15:30 ※小雨決行  
 集合場所  箱根登山線 入生田駅
 解 散 場 所  県立温泉地学研究所(解散) 
 コ ー ス 
(約5Km)

 入生田駅―長興山紹太寺―稲葉一族と春日局墓所―しだれ桜(昼食)

 ―山神社―県立温泉地学研究所(14:00~40分講義、20分館内見学)

参 加 費  500円(資料代、保険代)
 当  日  弁当、飲み物、雨具、保険証(写し可)をご持参下さい。

 また歩きやすい靴と服装で。ペットの同伴は不可です。

問 合 せ  NPO法人 小田原ガイド協会

       電話 0465-22-8800    Fax 0465-22-8814




14.春のウォーク 「戦国時代、日本最大の大外郭を巡る」


大外郭は北条氏が山を削り
尾根を切って堀や土塁を築いた城郭。
何と周囲9kmに及ぶ壮大さ。

さあ、春の息吹の中”ぶらっとタモリ”気分で

大外郭をウォークしましょう。

 日  時  4月16日(土) 9:30~15:00 小雨決行  城下張出
 集合場所  小田原駅東口 二宮金次郎像前
 コ ー ス 
(約6Km)

 小田原駅東口~蓮上院土塁~渋取口跡~井細田口跡~竜洞院裏
 ~久野口跡~城下張出~山の神堀切~稲荷森遺跡
 ~城山公園(昼食)~小峰お鐘の台東堀~二重戸張(上・下)
 ~鉄砲矢場~板橋見付~早川二重戸張~箱根口門~馬出門(解散)

雨天の場合コースを変更することがあります。

募集人員  

 60名(申込先着順)
参 加 費  500円(資料代、保険代)
 当  日  弁当、飲み物、雨具、保険証(写し可)をご持参下さい。

 また歩きやすい靴と服装で。ペットの同伴は不可です。

問 合 せ  NPO法人 小田原ガイド協会

       電話 0465-22-8800    Fax 0465-22-8814


15.シャガ・蜜柑の花香る石垣山一夜城

~新しいコースガイド”取って置き”の眺望ご紹介~

風薫る木々の緑もまぶしい若葉の中、
人車鉄道が走った路面を西に進むと左手に早川の紺碧な海、
そして右には蜜柑の花香る海岸段丘を石垣山一夜城目指して登りますとまるでパノラマのごとく景観が変化し、
素晴らしき眺望をご覧になることができます。
きっと皆様の心に残る景色となることでしょう。
 

 日  時  4月28日(木)  9:30~15:00 小雨決行  
向山からの眺望


一夜城のシャガ
 集合場所  JR早川駅前   9:30集合・出発
 解 散 場 所  JR早川駅(解散) 
 コ ー ス 
(約5Km)

 早川駅―かめや旅館―紀伊神社一向山(高山右近陣場)―
 石垣山一夜城(昼食) ―太閤道―JR早川駅

 募集人員  60名(申込み先着順)
参 加 費  500円(資料代、保険代)
 当  日  弁当、飲み物、雨具、保険証(写し可)をご持参下さい。

 また歩きやすい靴と服装で。ペットの同伴は不可です。

問 合 せ  NPO法人 小田原ガイド協会

       電話 0465-22-8800    Fax 0465-22-8814